この葉っぱは、よく見かけます。
アオキの木です。
実をつけると、はじめはみどり色。
熟すと赤くなります。
子どもたちも、よく散歩で採ってきて
ままごとあそびに使っています。
指先でつぶすと、中身がぴゅっと飛び出して
てっぽうのようにして遊んだり。
気をつけて見てみたら、
花はこんな花だったのですね。
木いちごの花です。
6月には黄色い実をつけ、
子どもたちも大好きです。
下を向いたかわいい花です。
上から葉っぱをみるとこんな感じ。
もみじいちごと言うようです。
よもぎ団子をつくるために、採ってきたよもぎを
みんなでがんばって仕分けします。
年長の部屋にあった「のびる」
今度はりす組がたくさん採ってきてくれました。
「ののひろ」とも言います。
秋田では「ひろっこ」と呼んだりするようです。
きのう、助川山で採ってきたわらびを
おひたしにして食べました。
満開の桜ですが、いまひとつの天気です。
大きいクラスがアスレチックあそびを
楽しんでいました。
写真はみんな3歳の子です。
(4.16 写真更新)
調理に使う大きなザルに
山盛りふたつの、よもぎの収穫でした。
年長さんがんばりました。
子どもたちの手には、春の収穫の他にも、
ビニールに入った雪のおみやげも
たくさんありました。
少し風があるけど、とてもいい天気。
雪がわずかに残っていたり、
わらびが顔を出していたり。
子どもたちは元気に登り始めました。
お花見の予定でしたが、
4月の雪でした。
ホールでみんなで雪を見ながら食事。
子どもたちの日々の様子をお伝えします。