「ねぷた」は青森県弘前市の祭です。
保育園の夏まつりに向けて
年長のお父さんたちが手作りしてくれています。
園舎引越し期間中、
ずっと雨ざらしになってしまったために、
内部照明を作り直しました。
もうすぐ、美しく描かれた和紙が貼られますので、
その前に少しだけ内部の初公開です。
電球のように見えるのは、実は… 続きを読む 初公開。「ねぷた」内部照明
「ねぷた」は青森県弘前市の祭です。
保育園の夏まつりに向けて
年長のお父さんたちが手作りしてくれています。
園舎引越し期間中、
ずっと雨ざらしになってしまったために、
内部照明を作り直しました。
もうすぐ、美しく描かれた和紙が貼られますので、
その前に少しだけ内部の初公開です。
電球のように見えるのは、実は… 続きを読む 初公開。「ねぷた」内部照明
県内の保育園が参加して、
交流川登りをしました。
まずは高萩市のあおぞら保育園に、
集合します。
あおぞら保育園は、
自然な手づくり遊具もたくさんある、
本当に素敵な保育園です。
お世話になっている助川山保全くらぶのかたから
かぶとむしをいただきました。
土曜日で、子どもたちは数人しかいませんでしたが、
みんな大興奮。
飼育ケースもなかったので、とりあえずバケツに入れました。
この絵本をよむと、小さい子も
すごく集中して見ていました。
エサは市販のゼリーよりも、こっちの方がいいよね、
カブトくん→ 続きを読む かぶとむしをいただきました。
この夏は、赤い羽根共同募金の助成による新しいプールが設置されます。
子どもたちはとっても楽しみにしています。
昨日土曜日は保護者会の奉仕作業でした。
暑い中、様々な作業を本当にありがとうございました。
作業中の写真は撮れていませんが、若干の雰囲気だけでもご紹介します。
午前中、めいっぱいリズムで体を動かしました。
続きを読む たんぽぽ保育園で給食を食べ、そしてお昼寝。